ならクリとは…?
「奈良のクリエイター」略してならクリ!!
そのままですが「奈良」の「クリエイター」です
英語でcreatorというと創作者ですね
「創作」と一口に言っても幅広く説明できます
アーティスト(芸術家)も勿論、エンジニア(技術者)も創作者と言えます
厳密には細かいニュアンスの違いがありますが…
そんな訳で
“クリエイターとしての活動を通して奈良をもっと魅力的にしていくこと”
がならクリの目標です
ならクリが目指すもの
“クリエイターとしての活動を通して奈良をもっと魅力的にしていくこと”という目標はいくつかの「やりたい!」から始まっています
「やりたい!」こと
まず、1個目の「やりたい!」は
奈良の為にやりたい! …です
元々長く奈良に住んでいたことから奈良に愛着があり
よく他県の友人に魅力を語るのですが…
奈良はココが一番!と言い切れるものが少なく感じられます
これは同じ奈良出身の方と話す時にもよく話題にのぼります
胸を張って奈良を紹介できる、近畿圏の中での地位向上が理想です
該当する活動:奈良の散策動画、地域のお店紹介動画

2個目の「やりたい!」は
ものづくりをやりたい! …です
工学系出身の私は幼い頃から空き箱を使った工作や人形に着せる服を作るような手芸、パソコンでやる文書作成やイラスト・動画作成・プログラミングなどが好きで有形・無形を問わず、”ものづくり”をライフワークにしています
自分の持つスキルを組み合わせて”発想する”というのが大好きで思いついたらすぐ形にできるがどうか検証をしてしまいます
そんな自分の発想を活かして前回書いた奈良のためになることを模索していきたいと考えています
該当する活動:ノベルティ製作、オリジナルグッズ販売ネットショップリンク

これから増えるやりたいこと
今後も「やりたい!」ことは増えていきます
これからの更新にご期待ください